しょうぞくのか

しょうぞくのか
しょうぞくのか【装束の仮】
奈良・平安時代, 地方官に任命されたときに赴任の準備のために与えられる休暇。 任地の遠近によって日数は異なる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”